魔法の質問一覧

2008年12月
No Image

10億7374万1824人

10億7374万1824人。 何の数字か分かるだろうか? これは、30代さかのぼった時の 自分の先祖の数。 この10億人以上の中で 誰か一人でもいなかったら、 あなたは存在していない。 それだけに 自分の命の大切さを改め […]

No Image

来年のことは

来年の予定は今年のうちに。 昔は、 来年の予定は 来年にならないと分からなかったが 今では、来年の予定は今年のうちに決めている。 1年分。 他人軸で動いていると 1年先のスケジュールが決められない。 自分軸で動いていると […]

No Image

思い出しリスト

あ、アレをするのを忘れてた! そんなことも あるかもしれない。 忘れない為にメモをすることも大事だが、 忘れたことを思い出させてくれるリストも必要。   そんな時のために 自分の中での思い出すためのリストを作ってみよう。 […]

No Image

漢字1文字で

この時期になると 今年の漢字の話題になる。 今年の世相を漢字で表す。 それと同じように、 自分の漢字も考えてみる。 さて、 来年はどんな年にしたいだろうか。 それを漢字で表してみよう。 どんな活動をしたいのか? どんな気 […]

No Image

学ぶには

勉強法に興味のある方も 多いことだろう。 過去を振り返った時、 どんな時が学ぶ力が発揮できていたかを振り返る。 それは間違いなく 自分が楽しんでいた時である。 なので どう学ぶか?よりも どう楽しむか?を考えたい。 どん […]

No Image

一緒にいる人

自分の夢を聞いてくれる人を 近くにおいておきたい。 自分のやりたいことを 応援してくれる人と なるべく一緒にいたい。 その時間と空間は 心地いいし あなたをやる気にしてくれるはず。 あなたのやる気を 奪ってしまう人よりも […]

No Image

笑顔をつくる

同じサービスを受けても 普通の表情と 笑顔での対応では 印象が全然違う。 笑顔の方が気持ちいいし また来よう!という気にもなる。 笑顔は人を喜ばせる 最高の方法。 そして 誰でもすぐにできちゃうこと。 1日1度は意識して […]

No Image

きっかけで変わる

今までやろうと思っていたけど できなかったこと。 機会をつくって きっかけをつくって 取り組んでみよう。 きっかけはどんなものでもいい。   年が変わるから、でもいいし 誕生日だから、でもいいし 住む場所が変わったから、 […]

No Image

シンプルな暮らし

引越をすると 普段使っているものと 1年以上も使っていないものに別れる。 ずっと使ってないものは たぶんこれからも使わない。 自分の中で、 期間を決めてみよう。 3ヶ月、6ヶ月、1年など。 その期間使っていないものは捨て […]

No Image

友の刺激

話す度に 学びがある。 そんな友人をたくさん持ちたい。 ただ楽しい時間を過ごすだけの友人もいいけど 学びがあり、刺激がある友人もいい。 自分が 今まで経験していないこと 知らないこと 思いもつかないこと そんな話をたくさ […]

No Image

嬉しい連鎖

記念日に、 大切な人に 偶然出会う。 そんなことは、 ないだろうか。 ただの偶然なのか、 それとも必然なのか。 でも、 嬉しい出来事であることには変わりがない。 嬉しい出来事は、 連鎖反応を起こす。 さて次には、 どんな […]

No Image

わかりやすく

いいものがあっても 伝わりにくものだと、 役割を果たしていないことになる。 いいものであれば、 広めたい。 広まって初めて その存在の価値がでてくる。 だからこそ広めよう、 待っている誰かのために。 伝わりやすい表現方法 […]

No Image

しあわせの、見つけ方

いつも通っている道、 だからこそ気がつかないものがいっぱいある。 それは、 風景と化してしまうから。 でも、 意識してみることによって、 たくさん気づきがある。 発見がある。 何気ない身の回りでも 実は新鮮。 そして刺激 […]

No Image

街を創る

もし、 「好きなように街を創っていいよ」 と言われたら どんな街を創ってみたいだろうか? あの場所にこれを創って こんな政策を実行して、 こういうイベントをやってみたい。 そんな想像がどんどん膨らんでいくだろう。 もしそ […]

No Image

あと一工夫

あと一工夫あればいいのにな。 そんな瞬間は あなたにもあるかもしれない。 このままであれば、 みんなと同じ。 でも、  あと一工夫すると、 他と違う一歩が踏み出せる。 それがオリジナルになり、 ブランドになっていくのかも […]

No Image

声に出してみる

文字で読むのもいいが、 それを声で読んでみると また気づきがある。 未来のことを考える時 紙に書いてみる。 でも、  それを人に言った時、 コトバにした時、 さらに未来が開けてくる。 あなたが読んでいる本を 声に出して読 […]

No Image

収録してみよう

想いを伝える時 あなたが声に出して伝えることもあるだろう。 その時は あなたがその場で 伝えることになる。 でもそれだと あなたがしゃべらない限り 伝わらない。 これではもったいない。 自分の声を録音して それをたくさん […]

No Image

最悪の出来事は 最高のストーリーへの始まりである。 感動する話を聴いた時、 共通点は、 初めからすべてうまくいった話ではない、 ということ。 山あり谷ありだからこそ 人生に深みが出る。 どんな失敗があり どんな風に感じ […]

No Image

情報を使う

いかにたくさんのことを知っているか? 昔はそれが大事だった。 インターネットがない時は、 たくさんの情報を覚えている人が 頭がよかったと思っていた。 でも、 今は違うかもしれない。 情報は自分の頭の中だけではなく、 相手 […]

No Image

オーダー

この時期になると 子供の頃を思い出す。 サンタさんは いったいどんなプレゼントを用意してくれるんだろう? とワクワクしていた。 欲しいプレゼントを手に入れるために 手紙を書いてみたり、 お祈りをしてみたり。 なぜかその想 […]

No Image

魂を込めて

自分の作ったものは 愛おしい。 見ているだけで 微笑んでしまう。   さわるだけで 気持ちよくなっちゃう。 思い出すだけで ワクワクしてしまう。 そのくらい 溢れるばかりの愛情を持って 作品作りをしていきたい。 あなたの […]

No Image

起業成功の確率

起業をしたのは 10年前以上。 もうそんなに時間がたったのかという思いと まだそれしかたっていないんだなという気持ちが存在する。 起業して10年続く企業は そう多くないらしい。 仮に10社設立したうちに 1社しか生き残ら […]

No Image

ココロの眼

見えているものだけで判断をすると 時に、 間違った選択をすることもある。 ゆとりがなくなってくると 目の前しか見えなくなる。 心に余裕がないと 目に見えているものも 信じられなくなってしまう。 その時は、 ちょっと立ち止 […]

No Image

周りで決まる

自分の年収は 周りにいる人たちの年収の平均値になることが多いらしい。 年収だけではなく、 思考や、 雰囲気、 徳の高さも同じく測れるかもしれない。 あなたの周りの友人を 10人あげてみよう。 その10人の平均をとってみる […]

No Image

出逢いと成長

久しぶりに友人と会うと とても変化していた! 成長していた! そんな事もあるかもしれない。 人は常に成長し続ける。 でも、 あなたの中には 昔のその人のイメージしかない。 もしかしたら、 昔はその人が嫌いだったとしても  […]

No Image

男性と女性との

あなたが、 異性になったらどんな変化を感じるだろう。 男性であれば女性に、 女性であれば男性に。 異性も同じ人間と思いがち。 でも、いつは結構違う。 宇宙人のように 違う生き物と思って接してみるくらいが ちょうどいいかも […]

No Image

完璧でないこと

パソコンの世界は 0か1。 デジタルは白か黒かがはっきりしている。 区別が別れている、 はっきりしている。 でも、 人間は機械ではない。 だから 完璧を目指さなくてもいい。 つらいと思ったら 完璧をやめてみよう。 そして […]

No Image

人巡り

旅行に行く時 観光地という「場所」を目的をもっている。 でも、 場所ではなく、 人に会いに行くというのも 旅行の目的の一つになる。 地域にはいろんな資源があるが その資源の一番は人である。   人が街を創り、 人が文化を […]

No Image

分かち合う

一人でやるよりも 分かち合いながら進めていく方が 早く結果がでる。 自分ができることを 誰かに提供し、 その人から、 自分ができないことを提供してもらう。 コラボレーションや タイアップとも言うのかもしれないが 分かち合 […]

No Image

夢を叶える要素

掲げたことを実現するには 必要な要素がある。 それは仲間。 もちろん一人の想いも必要だけど すべてを一人で実現させることは難しい。 仲間を作るには 想いを語ること。 それに共感してくれた人たちが 多ければ多いほど 実現へ […]

No Image

パソコンは 1秒で、10億回以上の計算をする。 考えただけでも 相当な数。 でも、 それ以上に高性能なものがある。 それは、 あなたの脳。 パソコンでできないことが、 あなたにはたくさんできる。 考えること、 思い出すこ […]